宇宙帰りのナイスガイ

ほぼ全裸
遅くなりましたが、関西コミティア48参加しました!
今回は早くついたので、初めて設営準備にも参加しました。
机や椅子を並べたり、机を拭いたり、紙をはったり、意外としんどかった。。
いつも設営してくれている方ありがとうございます…
そして、設営のごほうび(?)にティアマガをいただきました。
ティアマガには幾つか感想が載っていました!
感想もらえるとやっててよかったと思えます…ありがとうございます
ちなみに、自分のスペースはこんな感じでした。
今回は新刊なしだったこともあって、売れ行きはそこそこでした。
ただ今回は設営時と開催中に、他のサークルの方とお話しする機会があったのでいつもよりそちらの楽しみがあった気がします。
(もしテンション上がって変なこといってたら申し訳ないけど…)
あと毎度のことですが、スペース前に人が来たときどういう態度を取ればいいか全然わからないんですがどうすればいいんでしょう。
次回のイベントは、たぶん夏のコミティアではないかと思います。次は新作作るぞ~
もう明日ですが関西コミティア参加します!
時:2015年10月4日(日)11:00 ~ 15:30
場所:OMMビル 2階A・B・Cホール
サークル名:ヨシダデンポー
スペース:D-55
今回は既刊のみですがどうぞよろしく!
関西コミティア46終了!
今回もたくさんの方に手にとって&買っていただきました。
皆様ありがとうございました!!!!
おかげさまで、「野菜生活」「有限会社魔王軍」は在庫切れとなりました。
この二つはしばらくしてから総集編的な感じで出したいと思っています。
そして、またしても!いくつかミスをおかしてしまっていました。。
せっかく作った値札を忘れ、見本誌の説明書きも4コマ1と2の絵が逆になってしまっていました。
次回こそはミスなく本番を迎えたい!出来るのか?
そして売れ行きですが、ティアズマガジンに載せていただいたので(感想くれた方ありがとうございます…!)結構出ました。
同じくティアマガに載った前回と同じくらいなの売れ方だったので、これくらいが最大値かなぁ
現状私自体に知名度があるわけではないので、これから固定客の方が増えると売れ方も変わってくるのかも?
わりとまとめ買いの方も多く、まだまだ初めて買ってくれる方が多い印象。
また、コミティアで出して余ったフリーペーパーも持っていったのですがほぼなくなりました。
本よりもフリペの方が出るという噂を聞いたのですが、
私の場合営業力のせいなのかレイアウトが悪いのか
本買った方がついでに持っていく率が高かった気が。。。
でも気が向いたらまた作ろうかな。
今後ですが、秋の関西コミティアも参加する予定です(申し込み忘れなければ…)
次の新刊は4コママンガ3出したいですね。
あとコミティアにも出たい。申し込み6月中までだっけ…
こちらも受かったらなにかしら作りたいと思います。
関西コミティア46参加します!
日時:2015年5月17日(日)11:00 ~ 15:30
場所:OMMビル 2階A・B・Cホール
サークル名:ヨシダデンポー
スペース:Q-44 入り口入ってすぐ左に曲がって少し歩くと壁側にあります
新刊も今日届いたので、もう持っていくの忘れない限り大丈夫!
一度は描いてみたかった魔法少女モノです。書き尽くされた感のある題材だがキニシナイ!!
また既刊4冊も持っていきます。
めちゃくちゃ売れるんじゃないか?という想像と全く売れないんじゃないか?という想像がひしめき合う1週間前…
説明書きやポスターも作らねば。
どうぞよろしく!
ついにトップページのnewsの更新の自動化に成功したぞー
↑これ
wordpressのタイトルとかを取得してhtmlに表示させる簡単なお仕事!
の割りに結構時間かかったよ…PHPあんまりわかってないししょうがない。
あとはgoodsページも自動化したいものぐさ精神…(ただしページ作りは自分でしたい派)
イラストも書きたいし、マンガも書きたいし、webデザインとかも勉強したいけどけっきょくゴロゴロして過ごしてしまうのをまずはなんとかしなければ…
日曜日は関西コミティアでした。
一人サークル2回目ということで、前回よりも手際よく、リラックスして参加できたかな〜という感じです。
足を運んでくれた方、買ってくださったり、感想くれたり話しかけてくれた方、ありがとうございます!
楽しかった・よかった点
・前回より本が売れた
・欲しかった本が買えた
・感想をくれたり話しかけてくれる人がちょこちょこ。今回は隣の方とも少し話ができたのも良かった。
・やはりうろうろしているとスペースNoがわからず迷子になってしまうので、ポスターにNoを大きめに書いたのは正解だったと思う。。(どこまで役に立っていたかは不明)
反省点
・新作の奥付けを間違えるアホなミスをしてしまった…スミマセン
・台を置いてその上に本をたてた結果、本に埋もれてしまいお客さんとのやり取りがやりづらく、台がいらない子に…
台の上に本を積むか、台無しで本をたてるかの方がいいかも?
・本を家から持ってくるのが大変だったので、次回からは郵送にしよう
あと、イベント数回分をまかなえるように多めに本を刷ろうと思ったものの、結局ビビって中途半端な数を刷ったところ、やっぱり微妙な数が残ってしまった…
東京のコミティアにも出たいので、関西と比べて多めに売れる可能性があるならやっぱり増刷かなぁ
今後はできれば2月コミティア・5月関西コミティアとか出たいな〜と思ったり思わなかったり。まずは漫画を作らんと…